さいせんたんにっき

『今の自分』は、自分史上最先端なのだと信じよう

中敷きと咳と鼻水と

雪が小康状態になり、気持ち的に余裕が出た日でした。

先週末に買った、革靴の中敷きが落ち着いています。
今回も先代も、100円均一で買ったんですが、先代は強度がなかったせいか、靴の中でシワになってしまい、歩いていて違和感がアリアリでした。
今回替えて、安定した状態になってはじめて、気持ちまで安定した感じになってきました。
落ち着かない状態を解消するのは、どんな些細なことであれ、大事なことですね。

そうこうしているうち、仕事も終わって家に帰ったのですが、なぜか謎の咳と鼻水に襲われ、夜10時くらいにダウン。
朝も気怠さが残っていたので、朝の支度を奥さんにお願いし、二度寝したら少し良くなりました。

風邪というには、あまりに急な咳と鼻水。
きっとなにかのアレルギーなのかも、と思いつつ、深く考えないようにしようと思います。
忘れたら、もうかからない感じ、しません?(笑)

冬将軍ごめんなさい

雪が間断なく降り続ける1日でした。

家に帰って、埋もれた車を掘り起こしながら、なんだか可笑しくなって、笑いました。

すごいぞ、冬将軍。

 

社会人になって一人暮らしを始めたアパートは、水道管がよく凍って、私は温泉通いを余儀なくされていました。

しかも、男色の方が多いと噂の温泉だったらしく(もちろん当時の私は知りません)、よく何もなく通い続けたものだと、後から呆れたものでした。

 

あれから20年近く。

家族がいて、水道管の凍らない我が家があり、危ういこともなく(笑)、日々過ごせていることにふと感謝しつつ、今日も雪かきしながら笑うのでした。

 

あっはっは!

 

じぶんだいじに。おそれるな。

子供から相談を受けました。

 

彼は掃除をしたくなかったんです。

だから奥さんに、「掃除しろ」と言われて、嫌だといいました。

 

奥さんは、私に掃除を頼みます。

二つ返事で引き受けたところ、彼は「悪いから俺がやるよ」と。

でも、やっぱり掃除はしたくない。

どうしたらいいのか?

 

私はこう話しました。

 

 

掃除という一つものをとっても、それぞれ考え方が違う。

君は掃除を嫌なものだと思ってるけど、私は思っていない。

前に嫌だと言っていたかもしれんが、人の心は変わるもの。

今日、私は掃除が嫌じゃない。

掃除が嫌だろうという私は、君が作ったものだ。

 

どうすればいいかって?

まずは君の嫌だという気持ちを大事にしなさい。

そして私と相談すればいい。

「掃除は嫌なんだ。あなたは嫌じゃない?」って。

私が嫌じゃないなら、お願いすればいい。

私も嫌だと言うなら、話し合って二人が納得するやり方を探せばいい。

相手とぶつかることを恐れるな。

 

君が自分の心を抑えて、嫌なのにやってしまうことが一番良くない。

それは蓄積して、いずれ自分に負の形で跳ね返ってくる。

 

君は学校で「我慢しなさい。責任を負いなさい」と教わっているかもしれない。

それも一理ある。頑張らなくちゃいけない、そういうときもあるかもしれないからね。

でも、『選択肢はそれだけじゃない』ことは知っておいてね。

 

さて、今日の私は掃除は嫌いじゃない。

君はどうしたい?

 

 

と、こんな感じでした。

何か、思うところはあったようです。

まだ中学二年だから早かったかな?と思いつつも、いいタイミングの相談だったので話しました。

すごいですよね、私なんか中学二年のときなんて、遊んでばかりいたのに(笑)。

 

糸井重里さんが、「私が奢る」「いや、ここは私が」のやり取りが始まると、「分かりました。あなたは払いたいんですね?」ときくんだそうです。

相手は笑って「そうです。払いたいんです」と言うそうです。

これが理想的ですよね。

 

 

そんな夜でした。

ではでは。

 

 

明日もきっと

19日は、1日が終わる前にブログを更新してました。

その後、いろいろ良いことも起こって、あぁ1日って終わってみないとわかんないもんだよね、と痛感。

 

朝からスルスルと、「よく分かんないけど、いい流れなんじゃない?」という1日でした。

 

気の進まない仕事を引き受けてくれる人がいる現れたり。

子供から真面目な相談があって、真正面から答えてあげることができたり。

 

夜寝るときに、「いい1日だった」と満足できる日でした。

明日もきっといい日になる? (^ ^)

赤信号な1日

さっき眩しくてブラインドを下げたばかりですが、今度は大粒の雪が・・・。
今年の天候はなんだか奇妙ですね。

今日はなんだか赤信号な一日でした。
そんなに物事がうまく流れるわけでもなく、かといって滞るわけでもなく。
ただ、倦怠感がある感じなので、赤信号かなと。

周りでは着々とチーム移籍を知る人が増えてきて、分担移行やルーチンワークのバトンタッチの予定が増えてきました。
みんなこうやって移籍しているんですね・・・。
貴重な経験ができていることに感謝ですね。

 

あ、まだ今週マガジン読んでなかった。

心理学って難しそう

晴れると眩しいくらい晴れるし、降り始めると止めどなく雪が降る、そんなここ数日です。

アドラー心理学、というのが世の中を席巻していますね。
心理学って、(たぶんしっかり勉強したことがないからだと思いますが)気持ちを劇的に変化させるもの、みたいなイメージがあります。
暗い ⇒ 明るい
ネガティブ ⇒ ポジティブ
内向的 ⇒ 社交的

・・と、ちょっとググって出てきた「心理学によって変わるもの」を挙げてみました。

はて?
暗い、ネガティブ、内向的は良くないのでしょうか?
みんな変えたいのでしょうか?

私は暗くも明るくもありません。
タスクに取り組むときには、リスクを意識して進めていきます。
どちらかと言うと内向的ですが、子どもは大好きです。他人の子どもさえ可愛くて、いつまででも遊んでいられます。

さて、私は・・・心理学的にどうなんでしょう?(笑)

つまりはこうです。
「なにかの型に分類する」
「特定の傾向に落ち着く」
「こんな人は●●に違いない」
人間、そんなにシンプルじゃないと思うんですよね。

混在している人はもちろんいるし、きちんと全てが適合してある型に当てはまることは、もちろんないですよね。
んじゃ・・・どうすりゃいいの?何が言いたいの?どうすりゃ幸せになれるの?

たぶん、みんながなりたい自分になることが大事かと。
しかも素の自分が思う、「なりたい自分」。

それが分からない方、たくさん経験してみましょうよ。体験してみましょうよ。
私も「チームを移籍して、違うミッションをやってみたい」と思いますが、同時に「慣れたチームから出る!ってこともやってみたい。引継ぎとかもしてみたい。」というのが本音です。

そうやって好き勝手やりながら、なりたい自分に向かうことで、きっと状況はどんどん変わっていく。
いろんな経験をするようになる。
そしたら、また次に経験してみたいものが出てくる。
「なりたい自分」が変わってくる。

その繰り返しのような気がします。
そして「あー、楽しかった」という気持ちを持って、あの世に行く。
それが人生なのかな、って感じです。


偉そうなことを、しかも脈絡なくズラズラと書きました。
読んでくれただけでありがとうございます。
共感してくれる部分が少しでもあったら、狂喜乱舞したいと思います。

ではでは。