さいせんたんにっき

『今の自分』は、自分史上最先端なのだと信じよう

息抜き時間

みなさんの息抜き時間はいつですか?
毎日ありますか?

 

私の場合は、週二回、長男を塾に迎えに行く、その途中のコンビニです。
ずいぶんとささやかですかね(笑)

 

そのコンビニにはオリジナルのパンがたくさんあって、いつも一つ買ってしまいます。
それとコーヒー。
もちろん、長男を連れて帰ってから遅めの晩御飯が待っている訳ですが、それはそれ、これはこれw
(ちなみに私の体型は、普通よりやや痩せ気味です)

 

時間にして30分くらいでしょうか。
この時間に私は、一人でいることの「自由」を謳歌している訳です。

 

スマホ片手に、ネット上の知り合いとだべりながら、なんとはなしに過ごす時間。
この時間が、私を「オリジナルな私」にしてくれてると思います。

 

ただでさえ、家族や同僚、誰かのために過ごす時間が多いので。
いつも誰かと一緒じゃ、オリジナルじゃなくなっちゃう。

 

そんなことを考えた、今日の息抜き時間でした。
さて、長男を出迎えるとしましょう。

小さな新しいことを取り入れる

ふだんは自転車通勤なんですが、雨なのでバスにしました。
しとしと降る雨に少し濡れながら歩くのも、前ほど嫌ではありません。
たぶん、雨具を着て自転車に乗るうちに、大自然と触れ合うことが心地よくなっているからかも。

 

バスにしたのは飲み会があるからですが、問題は帰り。
終バスはすごく早いので、歩いて帰ろうかな。

 

最近、「1日一つは、どんな小さなことでも『新しいこと』をしよう」と心がけています。
新しいことをすると、経験も増えるし、発見も増えるので、日々の刺激が増えそうじゃないですか?

 

昨日は「いろはす 七種のフルーツ味」に挑戦しましたが、これは失敗。(笑)

一昨日は、通勤で聞いているラジオをFMからAMに変えてみました。
意外とクリアに野球中継が入るので、帰りも楽しく帰れそうです。

 

みなさんは今日、どんな新しいことを体験するんでしょうね。
楽しみですね。(^ ^)

私は人間関係を重視するようです

仕事のやりがいって…と考えている方のツイートを拝見しました。

 

忙しい時は暇になりたいと思い、

暇になると忙しい時は充実していたと思う。

結局、自分は何を求めてるんだろう?とのことでしたね。

 

みなさんはどうですか?

私は今、残業多めの職場環境に居ます。

 

前チームはどちらだというとヒマで、ネットでダラダラ過ごしても、次の日リカバリーすればいいな、くらいの仕事量。

対して今は、「しばらくトイレにも行ってないな」というくらいの仕事量。

つまり仕事の適量は、現チーム<前チーム となる訳ですね。

 

では、「仕事をしていて楽しいと感じる頻度」を考えると、圧倒的に現チームです。

つまり楽しさは、現チーム>前チーム となります。

 

なぜ、仕事量が増えたのに、仕事をしていて楽しいと感じるのか。

私は「人間関係の良さ」でした。

現チームは、べったりではありませんが、みんな仲良しです。

質問をしてもきちんと聞いてくれますし、しかも真剣に対応策を一緒に考えてくれます。

仕事中の雑談も、仕事への真剣さとちょうどいいバランスです。

 

一方、前チームには、私を育てたがる上司がいて、意に沿わない質問には無反応を決め込んだりしてました。

やはりそういうところは、理由がなんであれ、私は人間として尊敬できません。

ということで、忙しくなくて私生活への影響が少ないとはいえ、職場への不快度が増していきました。

 

•やりがい

•勤務地

•貢献度

•自分らしさ

•人間関係

•私生活の充実

•お給料

いろんな基準で、仕事を選ぶのはいいことですし、みんなそれぞれ違いますよね。

 

大事なのは「自分はなにを心地いいと思うか」を知ることでしょうね。

 

さて、明日も予定が盛りだくさんですが、チームの仲間と楽しい時間を過ごしながら、仕事をがんばりたいと思います。

詰んだと決めるのは自分

 なんだか、私の書いてきたことをすごく端的にまとめてくれている気がします。

 

p-shirokuma.hatenadiary.com

 

「絶対認められたい」と力んでしまう人というのはやはり居るものです。

 

でも実は人生って、もっとなんでもアリで、もっとシンプルで、もっとアバウトなものだと思っています。


ここぞ!というときもあるでしょうが、ここぞ!は何度もありますし。
その度に成功しないとダメ、というのはシンドイことこの上ないし、そんなにシビアでもないですよね。

 

むしろそこらへんがシビアだと、「ブラック企業では?」と疑っていい気がします。

 

人生、のびのび生きましょうよ。
やりたいことやって、正しさよりも楽しさ重視で、ね。

楽になろうよ

読んでいて、なんだか気持ちが楽になる記事でした。

 

少し気負っていたかな。

もう少し楽にいこう。

 

 上司にとっていちばん大切な役割は、「優秀な部下たちを同じ方向に向かせること」です。

 

「同じ方向」と言っても、何も全員が同じ一つの目標に向かって走るわけではありません。むしろ、みんなそれぞれ別のアジェンダキャリアプラン)があっていい。それらの中でみんなが納得できる「最大公約数」を旗印として掲げ、謳うのが上司の役割です。

 

私は普段、動物の柄のネクタイを締めているのですが、「昨日は犬だったんけど、今日はなんだと思う?」と、研究中の部下に聞いてみたり。そしたら、「あいつ、バカだ」って思われますよね。だけど、それが大事なのです。

 

mirai.doda.jp

トイレ難民(修正再掲)

※タイトルのみのエントリーをアップしてしまったようで、すいませんでした。
アップし直しました。m(_ _)m

 

私のチームの入った社屋は4階建てで、それぞれの階に個室トイレが2つあります。

 

今日のお昼休み、個室トイレの空きを探したところ…なんと空きがゼロ!
(全ての階を回りました)


社員数の割には、社屋は大きい方だと思うのですが。

みんなそんなにお腹が弱いのかな?w
それとも…みんなゲームでもしてるのかな?w

 

いずれにせよ、ちょっとビックリした出来事でした。
さて、明日もがんばろう!

お仕事のスタンス

お二人が仕事の効率化について、同じ時期にブログを書かれていたのが面白かったです。

 

www.izuremo.com

 

inujin.hatenablog.com

 

私もチーム移籍後、一ヶ月が経って、だいぶ仕事の概要が見えてきました。
と同時に、任される仕事も少しずつ増えてきています。

 

まだ、旧チームでやっていたようなTODO管理をするほどではないので、Googleカレンダーに入れて「済」を付けるだけで済んでいます。
ただ、引き継ぎされる仕事が増えてきたので、そろそろTODO管理を始めなくちゃな、とツールを探し始めています。

 

こーさんが「Todoist」を使っていらっしゃるので、同じような機能を、無料で使える「Wunderlist」も候補に入れようと思っています。

 

Wunderlist | To-do リスト、リマインダー、タスク管理 - App of the Year!

 

ただ、こーさんの言うように「可視化したらそのTodoの量に圧倒されてしまってしんどい」というのは、私にもあります。

 

そのため、もう少しいぬじんさんのように「できることを考えて、試してみて、うまくいかなければまた考え直してみる」ことを、少しゆっくりやってみたいと思います。

 

まだ時間と余裕はたっぷりあります。

残りの仕事人生、追い立てられることなく、楽しんで日々仕事をするような仕組みを、のんびり作っていこうと思います。