さいせんたんにっき

『今の自分』は、自分史上最先端なのだと信じよう

腹が据わった上司は素敵だ

 はせさんのブログを読んで。

 

hase0831.hatenablog.jp

 

このブログでも、過去に権限移譲のことを書いたりしました。

 

例えばシステムエンジニアの世界では、なかなか担当のソースコードを手放さない管理職が居たりします。

彼がそのコードを離さない限り、誰もその部分が絡む新機能を提案できないし、実装もできません。

 

ソースコードに愛情があるのか分かりませんが、それを部下に預ける覚悟のない、私からみて良くない上司の一人でした。
管理職手当をお返しなさいな、という感じです。

 

どういう組織にしろ、責任の所在は問われますし、上司がそれを持つのは当たり前です。
なのに、責任を問われないようにするために「自分ががんばる」のでは、最終的にそのプロジェクトは失敗します。
簡単ですよね、プロジェクト単位の仕事は、たった一人の仕事が良くても、成功し得ないからです。

 

アメリカのサウスウエスト航空での話ですが、ペットを預かってほしいという老夫婦のお願いを、カウンター係が自分で判断し、預かって老夫婦に安心して旅行をさせたケースが有名です。


もちろん、「今後、意図的にペットを預ける人が増えたら…」など考えるべきところはありますが、なんか素敵じゃないですか?
こんな権限移譲(自然体で仕事ができる)の形は理想的です。

 

必ずしもミス=悪ではない、という前提をもって任せる。そういう腹のくくり方が管理職には必要で、その覚悟を引き受けるから権限をもらえたり、お金をたくさんもらえたりするんだよね、という感じ。

 

ミスを恐れない部下と、腹が据わった上司。

自分の職場をそんな職場に、これからして行きたいものです。